小児科

小児の慢性ITPに対する脾臓摘出のデータは?[ギリシャ編]

今回は、小児の慢性ITPにおいて、脾臓摘出による治療の報告を紹介します。

ITPに対する脾臓摘出はかなり昔から行われていたようですね。

マミー
マミー
小児のITPの治療って何がありますか?

Dr.KID
Dr.KID
過去のエビデンスをみてみましょう。

   ITPはかつて特発性血小板減少性紫斑病 or 免疫性血小板減少性紫斑病、その後、免疫性血小板減少症と呼び名が変わっています。

 研究の概要

 背景・目的

慢性ITP (cITP) の小児における脾臓摘出術の長期有効性と安全性をレビューする。

方法

脾摘した33人の子供のデータを、後ろ向きに分析した。脾臓摘出から追跡期間の中央値は18.8年であった。

脾臓摘出時の小児の年齢中央値は12歳であり、 ITP期間中央値は3.3年であった。

脾臓摘出の適応は、広範な紫斑、鼻出血および/または歯肉出血、月経過多(n=5)および様々な部位からの重度または再発性出血(n=11)を伴う持続性の重度血小板減少症であった。

結果

患者の85%(n=26)は、脾臓摘出に対し優れたまたは部分反応を示した。

5人の子供 (15%) 、全て女性は反応しなかった。

反応者のうち、 25%は脾臓摘出から6か月~4年以内に血小板減少症の一過性再発を経験した。

重症敗血症による死亡率は1名(3%)であった。

しかし、脾摘患者の大部分は、不完全なワクチン接種および/または抗生物質予防にもかかわらず、今までのところ重症または軽度の細菌感染症に罹患していない。

結論

脾臓摘出術はcITPの小児に対する唯一の有効な治療法であるかもしれない。

しかし、それは一過性再発と関連し、稀に致死的となり得る脾臓摘出後敗血症と関連する。

全ての利用可能な治療方法を試しても、まだ重度の血小板減少症と症状を示したままである場合に限り、 脾臓摘出はcITP患者に対する最後の治療選択肢となるであろう。

考察と感想

本文を丁寧に読んでいくと、1975-2002年の間で、222名の慢性ITPのうち、33名(15%)が脾臓摘出を行う必要があったようです。結構多いのでは!?という印象でしたが、IVIGの治療が普及する前後でみると、かなり異なるようですね。

  1975-85 1985-
脾摘の割合 20/40
(50%)
13/182
(7%)
Dr.KID
Dr.KID
昔と現代でも、適応の基準が異なりそうですね。できれば避けたいと考える方が多いのではないでしょうか。

最初の治療から脾臓摘出に踏み切るまでは3年ほど要しており、12歳が中央値だったようです。特に、思春期に月経過多いで手術をしたのが5名だったようです。

死亡例に関しては、ITP発症から6.5年後に脾摘を行っていたようです。肺炎球菌ワクチンが当時はなく、術後6ヶ月に打っていたようですが、敗血症性ショックで他界されたようです。

まとめ

今回は、慢性ITPにおいて、脾臓摘出後の経過をみています。

33例に脾臓摘出を行い、85%ほどは良好な反応があったようです。

 

 

created by Rinker
¥4,950
(2024/12/21 20:19:35時点 Amazon調べ-詳細)

Dr. KIDの執筆した書籍・Note

医学書:小児のかぜ薬のエビデンス

小児のかぜ薬のエビデンスについて、システマティックレビューとメタ解析の結果を中心に解説しています。
また、これらの文献の読み方・考え方についても「Lecture」として解説しました。
1冊で2度美味しい本です:

小児の診療に関わる医療者に広く読んでいただければと思います。

医学書:小児の抗菌薬のエビデンス

こちらは、私が3年間かかわってきた小児の抗菌薬の適正使用を行なった研究から生まれた書籍です。

日本の小児において、現在の抗菌薬の使用状況の何が問題で、どのようなエビデンスを知れば、実際の診療に変化をもたらせるのかを、小児感染症のエキスパートの先生と一緒に議論しながら生まれた書籍です。

created by Rinker
¥3,850
(2024/12/21 02:10:51時点 Amazon調べ-詳細)

Noteもやっています

かぜ薬とホームケアのまとめnote

小児のかぜ薬とホームケアの科学的根拠

 

小児科外来でよくある質問に、科学的根拠を持って答えるnote

保護者からのよくある質問に科学的根拠で答える

 

ABOUT ME
Dr-KID
このブログ(https://www.dr-kid.net )を書いてる小児科専門医・疫学者。 小児医療の研究で、英語論文を年5〜10本執筆、査読は年30-50本。 趣味は中長期投資、旅・散策、サッカー観戦。note (https://note.mu/drkid)もやってます。