今回は、運転手と乗客をシミュレーションして、乗り物酔いの程度が異なるかを研究した論文をご紹介します。
-
代償性傾動が乗り物酔いを防ぐか、寄与するかを調べた研究になります。
-
傾動が本人の能動的な制御下にあるか(例:自動車の運転手)、外部からの制御下にあるか(例:高速で傾動する車両の乗客)によって影響を受ける可能性がある。
Aviat Space Environ Med. 2003 Mar;74(3):220-7.
2003年に公表されたようです。
代償性傾動が乗り物酔いを防ぐか、寄与するか?[オランダ編]
研究の背景/目的
自動車の操縦では、乗員は低周波(1Hz以下)の力にさらされるため、乗り物酔いを引き起こす可能性がある。
本研究では以下の仮説を検証した:
実験1:傾きの(重力+水平方向の加速度:重力慣性力(GIF))に合わせることで、傾きが「能動的」(自分で起こしたもの)で乗り物酔いを軽減できる可能性があるか?
実験2:「受動的」(サスペンション装置で)に傾けると、乗り物酔いが軽減される可能性があるか?
研究の方法
実験1:
12名の着座した被験者に、体のX軸方向に連続した水平方向の並進振動(3.1m×S(-2)ピーク加速度、0.20Hz)を与えながら、重力慣性力(GIF)に対して(1)整列または(2)ずれた(180度位相のずれた)頭部の傾きを与えた。
2つのセッションは、1週間後の同じ時間帯に行われ、順序は相殺された。
頭部の傾きは、動いているLEDディスプレイを追跡して制御し、頭部の軌跡は加速度計で確認した。
運動は、中等度の吐き気を催すまで(運動エンドポイント)、または30分で打ち切るまで続けられた。
実験2:
別のグループの12人の被験者に、連続した水平方向の体のX軸方向に連続した水平方向の並進正弦波振動(2.0m×S(-2)ピーク加速度,0.176 Hz)にさらされた。
このとき、サスペンション装置によって耳のy軸を中心に傾けられたキャブに座っていました。体のz軸とGIFが一致したり、ずれたり(180度位相がずれたり)した。
研究の結果
実験1:
運動終了点までの平均(±SD)時間は、整列させた場合の方が誤列させた場合よりも有意に長かった(19.2±12.0分)。12.0分)は、不整列時(17.8±13.0分、p<0.05、両側)よりも有意に長かった。
実験2:
モーションエンドポイントまでの平均(±SD)時間または終了点までの平均(±SD)時間は、整列させた場合(21.8±10.9分)の方が不整列させた場合(28.3±5.8分)よりも有意に短かった。( p < 0.01, two-tail)。
結論
代償性傾動が乗り物酔いを防ぐか、寄与するかは、傾動が本人の能動的な制御下にあるか(例:自動車の運転手)、外部からの制御下にあるか(例:高速で傾動する車両の乗客)によって影響を受ける可能性がある。
考察と感想
乗り物酔いに関して、運転者は平気だけれども、乗ってる人が酔うというのはみなさん経験があると思います。
これは、乗り物の揺れや傾きがある程度予測可能で自分で制御できるのか(体を傾けられるのか)、あるいはそれは困難で追従するしかないか、の違いもあるようですね。
まとめ
代償性傾動が乗り物酔いを防ぐか、寄与するかを調べた研究になります。
傾動が本人の能動的な制御下にあるか(例:自動車の運転手)、外部からの制御下にあるか(例:高速で傾動する車両の乗客)によって影響を受ける可能性がある。
Dr. KIDの執筆した書籍・Note
絵本:目からはいりやすいウイルスのはなし
知っておきたいウイルスと体のこと:
目から入りやすいウイルス(アデノウイルス)が体に入ると何が起きるのでしょう。
ウイルスと、ウイルスとたたかう体の様子をやさしく解説。
感染症にかかるとどうなるのか、そしてどうやって治すことができるのか、
わかりやすいストーリーと絵で展開します。
(2024/12/03 10:38:19時点 Amazon調べ-詳細)
医学書:小児のかぜ薬のエビデンス
小児のかぜ薬のエビデンスについて、システマティックレビューとメタ解析の結果を中心に解説しています。
また、これらの文献の読み方・考え方についても「Lecture」として解説しました。
1冊で2度美味しい本です:
(2024/12/04 01:32:15時点 Amazon調べ-詳細)
小児の診療に関わる医療者に広く読んでいただければと思います。
医学書:小児の抗菌薬のエビデンス
こちらは、私が3年間かかわってきた小児の抗菌薬の適正使用を行なった研究から生まれた書籍です。
日本の小児において、現在の抗菌薬の使用状況の何が問題で、どのようなエビデンスを知れば、実際の診療に変化をもたらせるのかを、小児感染症のエキスパートの先生と一緒に議論しながら生まれた書籍です。
noteもやっています