乳幼児の胃腸炎と食事再開のタイミングについて、様々な意見があるようです。
確かに乳幼児が嘔吐を繰り返している状況であれば、食事は無理に再開せず、まず水分摂取を試みるのが良いでしょう。
しかし、嘔吐がなく、下痢の状態だけであれば、基本的に食事は無理に制限しなくて良いと考えられており、その根拠を今回お示ししようと思います。
- 小児の胃腸炎において、食事再開のタイミングを検討したRCTです
- 食事再開を制限しても、下痢の量は減らず、むしろ体重増加が遅れる傾向にありました
オープンアクセスです↓↓
研究の概要
今回はイギリスから報告されたランダム化比較試験です。
対象となったのは、3歳未満の小児の胃腸炎で、7日以内の下痢症状です。
治療
治療は、
- 最初の1−2日は食事制限をし、水分のみを取らせる
- 早期から食事を再開する
のいずれかをランダムに割り当てています。
結果
最終的に、水分のみが33人、食事の早期再開が27人でした。下痢の期間と体重の変化は以下の通りでした:
水分のみ | 早期再開 | 差 | |
下痢の期間, 中央値 |
66.5 (11.0〜192.0) |
56.0 (24.0〜216.0) |
-8.0 (-24.0〜8.0) |
体重の変化率, 中央値 |
+0.005 (ー9.90〜+7.27) |
+0.96% (-3.97〜16.66) |
+0.82% (-0.86〜2.56) |
食事を制限して水分のみにしても、下痢の期間は短縮するわけではなさそうです。
体重の変化に関しては、早期に食事を再開した方が、増加は良さそうな印象のあるデータです。
まとめ
今回の研究では、乳幼児の下痢に対して食事再開のタイミングを検討したRCTです。
嘔吐がひどくなければ、食事再開を遅らせるメリットはほとんどなさそうで、下痢の量も変わりませんでした。
- 小児の胃腸炎において、食事再開のタイミングを検討したRCTです
- 食事再開を制限しても、下痢の量は減らず、むしろ体重増加が遅れる傾向にありました
Dr. KIDの書籍(医学書)
小児のかぜ薬のエビデンスについて、システマティックレビューとメタ解析の結果を中心に解説しています。
また、これらの文献の読み方・考え方についても「Lecture」として解説しました。
1冊で2度美味しい本です:
(2025/01/21 03:09:31時点 Amazon調べ-詳細)
小児の診療に関わる医療者に広く読んでいただければと思います。
新刊(医学書):小児の抗菌薬のエビデンス
こちらは、私が3年間かかわってきた小児の抗菌薬の適正使用を行なった研究から生まれた書籍です。
日本の小児において、現在の抗菌薬の使用状況の何が問題で、どのようなエビデンスを知れば、実際の診療に変化をもたらせるのかを、小児感染症のエキスパートの先生と一緒に議論しながら生まれた書籍です。
Noteもやっています
当ブログの注意点について