科学的根拠のある子育て・育児

乳児の下痢の時、ミルクを薄めるメリットはほとんどない [ブラジル編]

  •  下痢の時、ミルクを薄めてください

という指導もよくあるようです。

ミルクを薄めることで、腸への負担を減らすのが目的のようです。
ただ、この方針を推奨する科学的根拠は乏しく、むしろデメリットがあります。

例えば、ミルクを薄めることで適切なエネルギー量が摂取できず、体重の回復が遅れるという結果は複数あります。

今回は、この点を触れた論文の解説をしようと思います。

ポイント

  • 乳児の下痢に対して、ミルクを薄めるべきかを検討

  • ミルクを薄めても、下痢の期間は短縮せず、むしろ体重の回復が遅れる傾向にある

マミー
マミー
下痢のとき、ミルクを薄める必要がありますか?

Dr.KID
Dr.KID
過去の論文を見て、一緒に考えていきましょう。

近年の報告やガイドラインをみると、下痢の時に、ミルクを薄めるなど、特別な変更は必要はないと考えられています。

 研究の概要

今回は、小児の下痢において、ミルクを薄めるべきか検討した研究になります。

ブラジルやグアテマラで、1989-91年に行われたランダム化比較試験(RCT)になります。

 対象患者

対象となったのは、

  •  生後2〜6ヶ月
  •  120時間以内の胃腸炎
  •  軽度の脱水

の患者が対象です。

治療

治療は、脱水の補正を行なった後に

  •  通常のミルク (100%)
  •  1/2に薄めたミルク (50%)

をランダムにわりつけています。

研究結果

結果は以下の通りでした

1. 治療の失敗率

治療の失敗は

  •  脱水の再発
  •  下痢の増加

と定義し、以下の通りでした。

ミルク 薄めない
N = 335
薄めた
N = 338
治療失敗率 19% 20%

治療失敗率は2グループで変わりませんでした。

2. 下痢の期間

下痢の期間(平均)ですが、以下の通りでした。

ミルク 薄めない
N = 335
薄めた
N = 338
下痢の期間 92時間
(50)
92時間
(44)

下痢の期間はほとんど変わらないので、ミルクを薄めるメリットはなさそうです。

3. 体重の回復

体重の回復(平均)ですが、以下の通りでした。

ミルク 薄めない
N = 335
薄めた
N = 338
回復,  kg
(%)
+0.8 kg
(4.7%)
+ 0.3 kg
(4.4%)

ミルクを薄めない方が、体重の回復には有利ですね。

 感想と考察

今回の研究に関しては、小児が下痢をしたときに、あえてミルクを薄める必要はなさそうな印象ですね。

ミルクを薄めても、下痢の期間は短くならず、体重の回復が遅れる傾向にあります。

Dr.KID
Dr.KID
ミルクを薄めると、何となくよさそうな印象もあるかもしれませんが、変更するメリットはなさそうです。

まとめ

今回は、乳児の下痢に対して、ミルクを薄めるべきかを検討しています。

今回の研究に関しては、小児が下痢をしたときに、あえてミルクを薄める必要はなさそうな印象ですね。

ミルクを薄めても、下痢の期間は短縮せず、むしろ体重の回復が遅れる傾向にあります。

類似の研究は多数出ているので、今後も報告していければと思います。

Dr. KIDの書籍(医学書)

小児のかぜ薬のエビデンスについて、システマティックレビューとメタ解析の結果を中心に解説しています。
また、これらの文献の読み方・考え方についても「Lecture」として解説しました。
1冊で2度美味しい本です:

小児の診療に関わる医療者に広く読んでいただければと思います。

 

新刊(医学書):小児の抗菌薬のエビデンス

こちらは、私が3年間かかわってきた小児の抗菌薬の適正使用を行なった研究から生まれた書籍です。

日本の小児において、現在の抗菌薬の使用状況の何が問題で、どのようなエビデンスを知れば、実際の診療に変化をもたらせるのかを、小児感染症のエキスパートの先生と一緒に議論しながら生まれた書籍です。

created by Rinker
¥3,850
(2024/12/22 02:10:54時点 Amazon調べ-詳細)

 

Noteもやっています

かぜ薬とホームケアのまとめnote

小児のかぜ薬とホームケアの科学的根拠

 

小児科外来でよくある質問に、科学的根拠を持って答えるnote

保護者からのよくある質問に科学的根拠で答える

 

 

 

当ブログの注意点について

Dr.KID
Dr.KID
当ブログは医療関係者・保護者の方々に、科学的根拠に基づいた医療情報をお届けするのをメインに行なっています。参考にする、勉強会の題材にするなど、個人的な利用や、閉ざされた環境で使用される分には構いません。

Dr.KID
Dr.KID
一方で、当ブログ記事を題材にして、運営者は寄稿を行なったり書籍の執筆をしています。このため運営者の許可なく、ブログ記事の盗用、剽窃、不適切な引用をしてメディア向けの資料(動画を含む)として使用したり、寄稿をしないようお願いします。

Dr.KID
Dr.KID
ブログの記載やアイデアを公的に利用されたい場合、お問い合わせ欄から運営者への連絡お願いします。ご協力よろしくお願いします。

 

ABOUT ME
Dr-KID
このブログ(https://www.dr-kid.net )を書いてる小児科専門医・疫学者。 小児医療の研究で、英語論文を年5〜10本執筆、査読は年30-50本。 趣味は中長期投資、旅・散策、サッカー観戦。note (https://note.mu/drkid)もやってます。