科学的根拠のある子育て・育児

手洗いの注意事項を指導すると、保育所での下痢のリスクは減るか?[アメリカ編]

今回は、アメリカから報告された、手洗いの胃腸炎予防効果を検証した研究をみていきましょう。

先にこの研究の結論とポイントから述べましょう。

ポイント

  •  保育所に手洗いやおむつ替え時の清潔を指導する介入効果を検証したアメリカの研究
  •  下痢の発症率が30%ほど低下したようです。
マミー
マミー
手洗いは感染症予防になりますか?

Dr.KID
Dr.KID
過去の文献をみてみましょう。

  手洗いが感染症の予防効果にどのくらいあるか検証した研究はたくさんあります。

 研究の概要

胃腸炎の原因となる微生物は、保育園や幼稚園などで伝播することが多いです。

その理由として、小児の免疫が不十分、環境的に頻繁かつ親密な病原体への曝露がある、などがあげられます。

特に、保育所でのおむつ交換は最もリスクが高いと言われています。

 方法

本研究の目的は、12か月間に保育所に通う小児において、手洗いに関する介入プログラムは、胃腸炎症状の発生率を低下させるか評価した。

保育所24施設を、介入群または対照群にランダムに割り付けた、クラスター・ランダム化比較試験が行われました。介入群は、以下の4つ指導を受けています:

  1.  手洗い教育プログラム
  2.  ビニール手袋の使用
  3.  使い捨ておむつ交換パッドの使用
  4.  保育所スタッフの、アルコールベース手指消毒液の使用

結果

腸疾患の症状(下痢・嘔吐)は、介入群で低下したが、呼吸器感染症の症状(咳・鼻汁)は、2グループでの違いはほとんどなかった。

下痢は保育所に通う小児において100日に1回の割合で報告されており、典型的な保育所では毎月一回の下痢エピソードが生じていると換算された。

感想と考察

確かに保育所ですと、下痢を介した感染症も多く、おむつなどの取り扱いは重要ですよね。スタッフに手洗いを指導することで、胃腸炎のリスクが低下したようですね。

Dr.KID
Dr.KID
手洗いのタイミングや、正しい手洗い方法を教えることは重要ですね。

まとめ

今回は、アメリカの保育所を対象に行われた研究です。

手洗いに関する講習会を開いたグループのほうが、下痢の発症率が少ない傾向にありました。

 

Dr. KIDの書籍(医学書)

小児のかぜ薬のエビデンスについて、システマティックレビューとメタ解析の結果を中心に解説しています。
また、これらの文献の読み方・考え方についても「Lecture」として解説しました。
1冊で2度美味しい本です:

小児の診療に関わる医療者に広く読んでいただければと思います。

 

新刊(医学書):小児の抗菌薬のエビデンス

こちらは、私が3年間かかわってきた小児の抗菌薬の適正使用を行なった研究から生まれた書籍です。

日本の小児において、現在の抗菌薬の使用状況の何が問題で、どのようなエビデンスを知れば、実際の診療に変化をもたらせるのかを、小児感染症のエキスパートの先生と一緒に議論しながら生まれた書籍です。

created by Rinker
¥3,850
(2025/01/21 03:09:32時点 Amazon調べ-詳細)

 

Noteもやっています

かぜ薬とホームケアのまとめnote

小児のかぜ薬とホームケアの科学的根拠

 

小児科外来でよくある質問に、科学的根拠を持って答えるnote

保護者からのよくある質問に科学的根拠で答える

 

 

当ブログの注意点について

Dr.KID
Dr.KID
当ブログは医療関係者・保護者の方々に、科学的根拠に基づいた医療情報をお届けするのをメインに行なっています。参考にする、勉強会の題材にするなど、個人的な利用や、閉ざされた環境で使用される分には構いません。

Dr.KID
Dr.KID
一方で、当ブログ記事を題材にして、運営者は寄稿を行なったり書籍の執筆をしています。このため運営者の許可なく、ブログ記事の盗用、剽窃、不適切な引用をしてメディア向けの資料(動画を含む)として使用したり、寄稿をしないようお願いします。

Dr.KID
Dr.KID
ブログの記載やアイデアを公的に利用されたい場合、お問い合わせ欄から運営者への連絡お願いします。ご協力よろしくお願いします。

 

ABOUT ME
Dr-KID
このブログ(https://www.dr-kid.net )を書いてる小児科専門医・疫学者。 小児医療の研究で、英語論文を年5〜10本執筆、査読は年30-50本。 趣味は中長期投資、旅・散策、サッカー観戦。note (https://note.mu/drkid)もやってます。