小児科

【患者相談】赤ちゃんのおむつについた尿の色・匂いが気になります

  • 『おむつについた尿の色が赤っぽくて気になります』
  • 『おしっこの匂いが気になります』

と外来を受診されることがあります。

普段の尿と比べて色が変わったり、なんとなく匂いが異なると、心配になってしまうと思います。

今回はこの2つの質問にお答えしてみようと思います。

赤ちゃんの赤い色のおしっこについて

尿酸塩について

赤ちゃんの赤色の尿の原因として『尿酸塩』があります。

尿酸塩は尿の中にある正常な物質で、尿が濃い時に赤っぽく見えてしまうことがあります。(赤というより「レンガ色」や「オレンジ色」のことが多いです)

特に夏場など、たくさん汗をかいてしまうと、尿の量が減り濃縮してしまうため、この「尿酸塩」が赤く見えることがあります。

尿酸塩の特徴として、時間が経つほど赤色が鮮明になります。

さらに、おむつについた赤っぽい場所(尿酸塩)に少量のお湯をかけると、色が消えてしまうことがあります。

内服中の薬について

飲んでいるお薬によって、尿の色が赤っぽく変化することがあります。代表的なものとして、

  • セフジニル(セフゾン®︎)
  • リファンピシン
  • チペピジン(アスベリン®︎)

などが有名です。

血尿について

赤い尿で一番気をつけなければならないのは血尿です。

血尿の特徴として、時間が経つほど赤っぽかった尿が、黒色に変化することです。(これが尿酸塩との違いです)。

また、血尿は最初から茶褐色であったりコーラ色のこともあります。

詳しくは過去の記事に書いてありますが、血尿の原因として、尿路感染症や腎炎など病気の精査が必要となります。 

尿の匂いが変です

一般的に尿の匂いは一定でなく、いろいろな要因で変化しています。

例えば、尿を少し放置してしまうと、尿に混入した雑菌の影響で臭くなることがあります。

また、暑い夏場など、汗をかいて尿が濃くなっている時は、尿の中に含まれる物質も濃くなるため、悪臭を発することがあります。

尿路感染症のことがあります

「尿の匂いが変です」

と受診され、尿路感染症と診断されることがあります。

尿路感染症の時の匂いは、すっぱいアンモニア臭であったり、腐敗臭を発していることがあります。
特に赤ちゃんが発熱して、尿の匂いが気になる時は、お早めに受診して尿の検査をしてもらいましょう。

 まとめ

尿の色や匂いは必ずしも異常ではありませんが、尿路感染症などをはじめ、いくつか気をつけなければならない病気もあります。

あわせて読みたい

www.dr-kid.net

ABOUT ME
Dr-KID
このブログ(https://www.dr-kid.net )を書いてる小児科専門医・疫学者。 小児医療の研究で、英語論文を年5〜10本執筆、査読は年30-50本。 趣味は中長期投資、旅・散策、サッカー観戦。note (https://note.mu/drkid)もやってます。