小児科

【防災】乳幼児のいる家庭が災害に備えるための物品リスト

地震や台風など災害は突然、しかも理不尽にやってきます。

特に乳幼児は災害時に必要な物品が多く、大人のように我慢もできません。

災害時は、いかにして普段の生活と同じような状態に近づけられるかがポイントになってくると思います。

 今回は、災害時に必要な物品について紹介していこうと思います。

災害時の移動に備える

両手をフリーにするために

災害時は乳幼児を抱っこしての移動が必要になるでしょう。

移動中に両手が必需品や抱っこでふさがれてしまうと、速やかな移動がしづらくなります。

できるだけ両手を使えるようにするため、

  1. リュック
  2. 抱っこ紐

を準備しておくと良いでしょう。

リュックは防災用や登山用のものが使い易いと思います。

抱っこ紐は普段使いのものでも十分でしょう。 

最新 エルゴ 抱っこ紐 Ergobaby(エルゴベビー)OMNI360 クールエア スペシャルセット(キャリアカバー+よだれパッド付) デニム【正規代理店2年間保証付】 (インディゴウィーブ)
エルゴベビー(Ergobaby)

 移動しやすい靴も

災害時は足場が悪くなっていることもあります。こちらはケースバイケースですが、移動し易く、頑丈な靴を1足用意しておくと良いでしょう。

 

 移動中の雨や寒さをしのぐために

激しい雨が降っていたり、寒い冬の可能性もあります。

保護者の方々も、雨や寒さに対応できる衣類を予め用意しておくと良いでしょう。

 

怪我の予防に

 移動中に転んだりした拍子に、手に怪我をしてしまうかもしれません。

 手袋や軍手で手を守っておいてもよいでしょう。

created by Rinker
有限会社PAX-ASIAN
¥844
(2025/01/20 07:26:20時点 Amazon調べ-詳細)

頭部はヘルメットや防災ずきんで守るとよいと思います。

 

 

災害時の食料について

非常食・離乳食など

大人と子供の非常食を準備しておいてもよいでしょう。

少なくとも数日、できれば1週間前後の備えをしておくと安心です。

できるだけ保存期間の長いものを用意しておくとよいかもしれません。 

created by Rinker
尾西食品
¥4,292
(2025/01/20 07:26:21時点 Amazon調べ-詳細)

 普段使っているような離乳食を、ストックしておいて、使用したら買い足す方式もよいと思います。

 
 

集団生活で人目を気にしながら授乳するケースがあるかもしれません。

授乳ケープがあれば、母乳を赤ちゃんにあげやすいでしょう。

 

大人用の食料も

大人用も、インスタント食品や缶詰などを備えておくとよいでしょう。

created by Rinker
防災防犯ダイレクト
¥15,552
(2025/01/20 07:26:23時点 Amazon調べ-詳細)

 

紙コップやスプーンなど

手づかみより紙コップ・スプーン・紙のお皿などを使うほうが衛生的によいでしょう。

created by Rinker
シモジマ(shimojima)
¥1,088
(2025/01/20 07:26:24時点 Amazon調べ-詳細)

 

サランラップやビニール袋を持っておくと、便利かもしれません。

水が使えない時など、紙のお皿に使用して、使用し終わったらサランラップを捨てる方式です。

created by Rinker
NEWクレラップ
¥2,480
(2025/01/20 07:26:24時点 Amazon調べ-詳細)

 

 粉ミルクについて

粉ミルクを1〜3缶ほど準備しておくと数日〜1週間ほどは凌げます。

created by Rinker
明治ほほえみ
¥6,800
(2025/01/21 00:05:15時点 Amazon調べ-詳細)

 

こちらも普段から1〜2缶ほど多めに買っておき、古いものから先に使用するのを習慣にしておくと良いかもしれません。

水とガスコンロについて

大量の水とガスコンロを持ち出すのは難しいかもしれませんが、自宅で待機、しかも断水・停電のケースも考えられます。

 飲料水を自宅にストックしておいても良いでしょう。

created by Rinker
I LOHAS(い・ろ・は・す)
¥2,500
(2025/01/20 12:21:55時点 Amazon調べ-詳細)

 

 カセットコンロがあれば水を温めて、粉ミルク用のお湯を作ることもできます。

created by Rinker
イワタニ(Iwatani)
¥5,940
(2025/01/20 07:26:26時点 Amazon調べ-詳細)

 
 
 

 清潔・健康について

手指消毒

水の利用が制限される可能性があるため、アルコール消毒を用意しておくとよいでしょう。

災害時は衛生面が悪化して、感染症が流行しやすくなります。

created by Rinker
手ピカジェル
¥714
(2023/11/19 10:50:29時点 Amazon調べ-詳細)

 

埃などが舞っているケースもありますし、急な集団生活で他人の感染症をもらわないためにも、マスクも準備しておきましょう。

 

 排泄ケア

乳幼児ですとオムツで排泄することが多いと思います。

オムツを1袋くらい、余分に購入しておいてもよいでしょう。

 

 

 水が使えない状況が考えられるため、おしりふきも災害時には便利です。

created by Rinker
ムーニー
¥3,980
(2025/01/20 12:21:56時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

 ガーゼ

ガーゼや大人用の生理用品、母乳パッドなどもあると心強いでしょう。

特にガーゼは様々な用途で使え、緊急時に色々と役に立つと思います。

created by Rinker
白十字
¥864
(2025/01/20 07:26:28時点 Amazon調べ-詳細)

 

ウェットティッシュ

 ウェットティッシュもなにかと汎用性が高いと思います。

created by Rinker
iiもの本舗 (イイモノホンポ)
¥974
(2025/01/20 12:21:57時点 Amazon調べ-詳細)

 

絆創膏や包帯

災害時の移動中は、思わぬところで怪我をしたり、手足の皮膚を切ってしまうことがあります。

絆創膏や包帯を用意しておくとよいでしょう。

created by Rinker
BAND-AID(バンドエイド)
¥1,880
(2025/01/20 07:26:29時点 Amazon調べ-詳細)

ちょっとした傷には、ワセリンなどで保護をしてあげると傷口の治りが早いかもしれません。

 

解熱鎮痛薬

災害時は感染症が流行してしまうことがあります。

医療へのアクセスが悪くなるため、一時的に症状を和らげる薬があるとよいと思います。

解熱鎮痛薬は発熱時や痛み(頭痛など)に効きますので、常備しておくとよいでしょう。

created by Rinker
池田模範堂
¥575
(2025/01/20 07:26:31時点 Amazon調べ-詳細)

  

携帯トイレ

断水になってしまうと、大人もこどもも排泄物の処理も一苦労します。

携帯トイレは便利かもしれません。

 

 電気について

災害時は停電することもあるため、電気を確保することも重要です。

乾電池が一番使い勝手がよいでしょう。

created by Rinker
Amazonベーシック(AmazonBasics)
¥1,455
(2025/01/20 12:23:48時点 Amazon調べ-詳細)

連絡手段を途絶えさせないためにも、携帯の充電はできる状態にしておいたほうがよいです。
 
 
 

 手回し充電ができたり、懐中電灯の機能やラジオの機能が備わっているものもあります。 

防災ラジオ 防災ソーラーラジオ RegeMoudal ラジオライト 手回しラジオ 懐中電灯 AM/FM携帯ラジオ SOSアラート付き USB充電 ソーラー 充電 手回し充電 4つ給電式ラジオ 携帯充電器 スマホ充電対応可能 大容量2000mAH付き 多機能 防水 地震 震災 津波 台風などの緊急に対応 (黒赤)
RegeMoudal

 

まとめ

乳幼児のいる家庭において災害時に役立ちそうな物品リストを並べてみました。

このリストはこれからも随時、更新していこうと思います。

おすすめサイト

以下のサイト(子ども・赤ちゃんと防災 | 教えて!ドクター)も非常に役立ちますので、一読しておくとよいと思います。

oshiete-dr.net

www.kantei.go.jp

 

ABOUT ME
Dr-KID
このブログ(https://www.dr-kid.net )を書いてる小児科専門医・疫学者。 小児医療の研究で、英語論文を年5〜10本執筆、査読は年30-50本。 趣味は中長期投資、旅・散策、サッカー観戦。note (https://note.mu/drkid)もやってます。