未分類

【論文】「珈琲を飲むと尿量が増え、脱水になる」はウソかもしれない【コーヒー豆知識】

 

  • 「コーヒーを飲んだせいで、トイレが近い」
  • 「コーヒーを飲みすぎると(尿量が増えるから)脱水になるよ」

など、コーヒーを飲むことと排尿・脱水を関連づけて話をされることがあります。しかし、この通説には本当に根拠があるか、ご存知ない方が多いでしょう。

そこで、今回はコーヒーと脱水、コーヒーと排尿量をテーマにした論文を解説します。

本記事の内容

  1. コーヒーに利尿作用があると言われる理由
  2. 研究の方法
  3. 研究結果と考察 

こちらの論文はPlos Oneというオープンアクセス誌に掲載されています。原文を読みたい方は、上記のリンクからご参照ください。

 

コーヒーに利尿作用があると言われている理由

「なぜコーヒーに利尿作用があるか?」考えたことがない方が多いと思います。あるいは、単に「カフェインに利尿作用があるから」とステレオタイプに記憶している方がほとんどでしょう。私もそうでした。

実は、コーヒー、紅茶、チョコレートに含まれるカフェインには「アデノシン受容体拮抗作用」があるといわれています。

カフェインがこの受容体に作用すると、腎臓でのナトリウムの再吸収が減り、ナトリウムの尿中排泄量が増えるため、利尿作用があるといわれています。

カフェイン摂取による利尿作用の科学的根拠

カフェイン摂取による利尿作用は単なる生理学の知識でなく、過去に複数の報告がされています。

例えば「大量のカフェインを摂取した場合に利尿作用を認めた」という報告もありますし、実はカフェインの利尿効果は80年も前から研究されているようです。

これまでの研究からわかっていることは、

  • カフェインを摂取すると短期的には尿がでやすくなるが
  • 習慣的に摂取するとカフェインに対する耐性ができて、利尿作用がなくなる
  • 「耐性」は4日ほどでなくなる

といわれています。

カフェインはそうでも、コーヒーは?

  • カフェインには利尿作用があった
  • コーヒーにはカフェインが含まれている

ここまでは事実です。しかし、

  • ゆえに、コーヒーにも利尿作用がある

と類推するにあたり、質の高い研究で効果を検討しなければいえません。

というのも、コーヒーはカフェイン以外にも様々な物質が含まれている一方で、「カフェインのみ」で行われた研究が多数を占めるからです。

 今回の研究では、コーヒーvs. 水を飲んだ場合に、脱水が本当に起こるのかを検討しています。

 

研究の方法

この研究は、

  • イギリス(Birmingham)
  • 男性
  • 18〜46歳
  • 3〜6杯のコーヒーを毎日飲んでいる

を対象として、50人に3日間の飲水・食事・運動を制限して行われました。

介入方法

具体的には、対象者は

  • 4 x 200 mlのコーヒー
  • 4 x 200 ml の水

を飲んでもらい、体内の水分量(TBW)を開始前後で比較しています。

コーヒーを確実に摂取しているか確かめるために、血中のカフェイン濃度も調べています。

 研究デザイン

ランダム化クロスオーバーデザインという手法で、コーヒーが脱水の原因になるか調査しています。

ランダム化クロスオーバーデザインでは、

  1. コーヒーor 水をランダムに割り当てる
  2. アウトカムを計測し、一定期間は休薬する
  3. 1とは異なるものを与える
  4. アウトカムを再度計測する

という方法で行います。

f:id:Dr-KID:20181016131310p:plain

 

研究の結果と考察

被験者の背景は

  • 平均年齢:28.1歳
  • 平均身長:181cm
  • 平均体重:77 kg
  • 平均コーヒー摂取量:979 ml/日

でした。

1日1L近くコーヒーを飲むとは、イギリス人はかなり飲んでいるのですね。 

コーヒー摂取と体内の水分量

体内の水分量はコーヒー摂取前後でも、水分摂取前後でも変わりませんでした。

  • コーヒー:4 +/- 1.4 kg
  • 水分:4 +/- 1.3 kg
f:id:Dr-KID:20181016131455j:plain

コーヒー摂取と排尿量

排尿量も、コーヒーを摂取したからといって増えたわけではありませんでした。

24時間の排尿量は

  • コーヒー:2409 +/- 660 ml
  • 水分:2428 +/- 669 ml

 とコーヒーでも水分摂取でも統計学的な有意差はありませんでした。

コーヒー摂取とナトリウム排泄量

尿中のナトリウム排泄量は、コーヒー摂取したほうが多かったです。

  • コーヒー:48.7 mmol(1日目)47.0 mmol(2日目)
  • 水分:43.6 mmol(1日目)43.4 mmol(2日目)

尿中ナトリウム排泄が多いと排尿量が多くなりそうですが、それほど大きな差を認めなかったため、尿量にはあまり影響がなかったのでしょう。

 

まとめ

コーヒーを3〜6杯程度、習慣的に飲んだからといって、特に脱水になりやすいわけではなさそうですね。

排尿量も飲水と変わらないのをみると、単に水分を飲んだから排尿したというだけかもしれません。

一方で、尿中のナトリウムは微量ですが多くなっていました。

安心してコーヒーライフを送ろうと思います。 

あわせて読みたい

 

ABOUT ME
Dr-KID
このブログ(https://www.dr-kid.net )を書いてる小児科専門医・疫学者。 小児医療の研究で、英語論文を年5〜10本執筆、査読は年30-50本。 趣味は中長期投資、旅・散策、サッカー観戦。note (https://note.mu/drkid)もやってます。