感染予防として、手洗い・マスクはよく言われますが、どのくらいのエビデンスがあるのでしょうか。
今回は、マスクの予防効果が気になったため、過去の研究を調べてみました。
香港のとある病院で行われた研究のようです。
SARSの感染者を診療した医療従事者を中心に行われています。
-
香港の病院で行われた、SARSへの感染の予防因子を検討した小規模な研究
-
対象は医療従事者
-
マスク、グローブ、ガウンといった一般的な方法は、予防効果を示唆する結果
Effectiveness of precautions against droplets and contact in prevention of nosocomial transmission of severe acute respiratory syndrome (SARS). Lancet 2003; 361: 1519–20
2003年のSARS流行時の研究です。
研究の概要
SARSに感染した or しなかった医療従事者で、ケースコントロール研究が行われています。
結果
|
Case |
Ctrl |
OR |
N |
13 |
241 |
|
マスク |
2 |
169 |
0.08 |
グローブ |
4 |
117 |
0.47 |
ガウン |
0 |
83 |
0 |
手洗い |
10 |
227 |
0.47 |
粗解析の結果のみですが、マスク、グローブ、ガウン、手洗いなどは、いずれもSARSに対する感染予防の効果がありそうです。
感想と考察
病院での設定になってしまいますが、SARSにおいて、一般的な感染予防はどれも有効です。病院で診察するとしたら、これらの予防は非常に重要です。
一方で、これらの結果は、病院での設定であることは留意が必要ですね。
あとは、予防具をつけていたかは、後から聞くことになるので、思い出しバイアスなども混入する可能性があるでしょう。
まとめ
香港の病院で行われた、SARSへの感染の予防因子を検討した小規模な研究です。
マスク、グローブ、ガウンといった一般的な方法は、予防効果を示唆する結果がでています。
Dr. KIDの書籍(医学書)
小児のかぜ薬のエビデンスについて、システマティックレビューとメタ解析の結果を中心に解説しています。
また、これらの文献の読み方・考え方についても「Lecture」として解説しました。
1冊で2度美味しい本です:
(2024/12/21 02:10:50時点 Amazon調べ-詳細)
小児の診療に関わる医療者に広く読んでいただければと思います。
新刊(医学書):小児の抗菌薬のエビデンス
こちらは、私が3年間かかわってきた小児の抗菌薬の適正使用を行なった研究から生まれた書籍です。
日本の小児において、現在の抗菌薬の使用状況の何が問題で、どのようなエビデンスを知れば、実際の診療に変化をもたらせるのかを、小児感染症のエキスパートの先生と一緒に議論しながら生まれた書籍です。
Noteもやっています
当ブログの注意点について