- 赤ちゃんはの最初の排便や排尿はいつでしょうか?
分娩前後は慌ただしいですし、生まれてからは出産の安堵で疲れ切ってしまっているかもしれません。
このため、新生児の最初の排便や排尿は、保護者の方々はあまり気にしていないかもしれませんが、小児の医療従事者は結構重要視していたりします。
一般的には、新生児は生まれてから24時間以内に排尿・排便するのが正常とされています。
今回はその元となるデータを参照してみましょう。
- 新生児の最初の排便・排尿を記録した研究
- 95%前後は、出生後24時間以内に最初の排便・排尿をしている
The time of passage of the first stool and first urine by the newborn infant. J. Pediatr. 1955.
1950年代の、アメリカからの論文。
乳幼児の排便回数と量はどのくらいが正常なのか?
研究の背景/目的
今回の研究は、新生児の最初の排便と排尿のタイミングを検討した観察研究になります。
研究の方法
ボルチモアで生まれた2500 g以上の新生児が対象となっています。
研究の結果
新生児の69%は出生12時間以内に最初の排便をしています
94%は24時間以内に排便していたようです
排尿に関しては、12時間以内に68%の新生児がしていたようです
また新生児の92%は24時間以内に排尿しています
結論
これらのデータは、24時間以内に排便や排尿がない場合さらなる診断的なアプローチや処置が必要であることが示唆されています。
考察と感想
アメリカでの古い研究になってしまいますがとても貴重なデータだと思いました
ほとんどの新生児は出生後24時間以内に排尿や排便をします
このためこの期間を超えて排尿や排便をしない場合何かしらの原因があることがあります。
例えば胎便イレウスなどで排便がうまくできないこともあるでしょう
小児科医であればこれらの事は常識的に知っていることですがその基礎となるデータであると思いました。
まとめ
今回は、新生児の排便や排尿のタイミングについて行われた研究でした。
95%前後の新生児は、出生後24時間以内に最初の排尿・排便をしていたようです。
Dr. KIDの執筆した書籍・Note
絵本:めからはいりやすいウイルスのはなし
知っておきたいウイルスと体のこと:
目から入りやすいウイルス(アデノウイルス)が体に入ると何が起きるのでしょう。
ウイルスと、ウイルスとたたかう体の様子をやさしく解説。
感染症にかかるとどうなるのか、そしてどうやって治すことができるのか、
わかりやすいストーリーと絵で展開します。
(2024/11/20 09:50:45時点 Amazon調べ-詳細)
絵本:はなからはいりやすいウイルスのはなし
こちらの絵本では、鼻かぜについて、わかりやすいストーリーと絵で展開します。
(2024/11/19 13:14:51時点 Amazon調べ-詳細)
絵本:くちからはいりやすいウイルスのはなし
こちらの絵本では、 胃腸炎について、自然経過、ホームケア、感染予防について解説した絵本です。
(2024/11/19 13:14:52時点 Amazon調べ-詳細)
医学書:小児のかぜ薬のエビデンス
小児のかぜ薬のエビデンスについて、システマティックレビューとメタ解析の結果を中心に解説しています。
また、これらの文献の読み方・考え方についても「Lecture」として解説しました。
1冊で2度美味しい本です:
(2024/11/20 00:57:26時点 Amazon調べ-詳細)
小児の診療に関わる医療者に広く読んでいただければと思います。
医学書:小児の抗菌薬のエビデンス
こちらは、私が3年間かかわってきた小児の抗菌薬の適正使用を行なった研究から生まれた書籍です。
日本の小児において、現在の抗菌薬の使用状況の何が問題で、どのようなエビデンスを知れば、実際の診療に変化をもたらせるのかを、小児感染症のエキスパートの先生と一緒に議論しながら生まれた書籍です。
noteもやっています