科学的根拠

チペピジン(アスベリン®︎)の安全性・有効性の論文の紹介【追加】

前回、こちらで小児のかぜにおけるチペピジン(アスベリン®︎)の有効性や安全性を確認した研究を、PubMed®︎やEmbase®︎を使用して網羅的に検索をしてみました。

チペピジン(アスベリン®︎)の科学的根拠について前回はチペピジン(アスベリン®︎)について、実は市販薬にも同じ成分を含むものがある点を説明してきました。 確かに、市販薬には同成分が含...

こちらが結果になります。

チペピジン(アスベリン®︎)の検索結果

1970年代に

  1. Effect of the combined use of tipepidine (Asverin) and trimetoquinol (Inolin) for cough in so called ”common cold”:Japanese Archives of Internal Medicine 1974 21:8 (285-289)
  2. Safety evaluation tests of tipepidine hibenzate (Asverin H). Asian Medical Journal 1974 17:12 (21-35) 

で有効性と安全性を検討しているようですが、前者は内科宝函、後者は日本医師会が発行している雑誌のようですね。

幸運なことに、これらの文献を友人経由でいただくことができましたので、こちらで簡単にご紹介させていただければと思います。

Dr.KID
Dr.KID
感謝!!

チペピジン(アスベリン®︎)の安全性を検証した研究

まずはこちらの研究からみていきましょう。

論文ピックアップ

Safety evaluation tests of tipepidine hibenzate (Asverin H). Asian Medical Journal 1974 17:12 (21-35) 

この研究ではチペピジン(アスベリン®︎)の安全性と副作用を評価していますが、マウスやラットを使用した動物での実験結果でした。
マウスやラットに大量の薬を投与して、どのような副作用が出るのかをメインに見ています。(表は原著論文より拝借)

この研究では1ヶ月での急性の副作用と、3−6ヶ月内服での慢性の副作用を報告しています。

Dr.KID
Dr.KID
ヒトに処方する時は、もっとずっと少ない量です。

急性の副作用について

マウスにチペピジン(アスベリン®︎)を大量投与(100〜3000 mg/kg)することで認めた副作用は、

  •  食欲低下
  •  尿の色調変化(赤紫色の尿)
  •  肝臓の肥大

などを認めています。

Dr.KID
Dr.KID
実際に医療現場で処方するときは、かなり少ない量ですので、副作用を心配しすぎないでくださいね。

慢性の副作用について

マウスにチペピジン(アスベリン®︎)を大量投与(30〜3000 mg/kg)することで認めた慢性(3〜6ヶ月後)の副作用は、

  •  食欲低下
  •  尿の色調変化(赤紫色の尿)
  •  肝臓や腎臓の肥大
  •  脾臓の縮小

などを認めています。

Dr.KID
Dr.KID
チペピジン(アスベリン®︎)を3ヶ月も処方するケースはまずないとは思いますが…

まとめ

こちらの文献では、マウスやラットを使用して、薬の安全性と副作用を検証していました。

ヒトでの研究ではないため、必ずしも一般化できませんが、チペピジン(アスベリン®︎)を内服後に食欲が低下したり、尿の色が変化することがあるのは、臨床においても重要な点と思います。

次回は有効性を検証したこちらの論文を見てみましょう。

論文ピックアップ

Effect of the combined use of tipepidine (Asverin) and trimetoquinol (Inolin) for cough in so called ”common cold”:Japanese Archives of Internal Medicine 1974 21:8 (285-289)

 

ABOUT ME
Dr-KID
このブログ(https://www.dr-kid.net )を書いてる小児科専門医・疫学者。 小児医療の研究で、英語論文を年5〜10本執筆、査読は年30-50本。 趣味は中長期投資、旅・散策、サッカー観戦。note (https://note.mu/drkid)もやってます。